掲示板

新規掲示板1[全件一覧]

春日井市教職員労働組合2020/10/02 17:10:48(0票)

8月12日 春教労は市教委と交渉を行いました。
教員の働き方=長時間労働について改善策はという事が中心になっています。この流れについてちょっと・・・。
「勤務時間を正確に把握するべき、長時間労働で倒れた時に過労が原因だと証明することすらできないではいけない。」長年組合では出退勤記録をつけるように要求してきました。ところが、市教委は「記録をつける必要はない。信用している」などと答弁を繰り返してきました。
ところが、愛知県から指示がでると掌を返したように「記録記録」と言い始めたのです。
今ではこの記録を改ざんするような指示がでたとか忖度だとか・・。
去年の交渉では、急な時間外労働が生じた場合は割り振りがなされるべき、との回答を得た。例えば、保護者面談、児童生徒の事故等急な対応、急なトラブル対応など現場では5時過ぎたから明日にしてくださいとはできないことがたくさんある。それらは割り振りされるべき内容である。にもかかわらず、今年はなんと それは配慮で、配慮については具体性がないので何もいえない というあいまいな回答に終始したのです。
この点は 引き続き追求していくべき課題として残りました。

どう見てもおかしい4~7月の 
春日井市の80・100時間越の割合
なぜ春日井市は1%にも満たないのか

4・5月は自宅待機もあり在宅勤務もあり 0%に近くてもそれは納得できる。しかし、6月小0.6%、中3.4%、7月小0%、中7.5%とさして変わらない。同じような規模である一宮市では、6月小30.2%、中45.4%、7月小27.6%、中53.2%とその差はあまりにも大きい。「一宮市でなくてよかった。」と言っている場合ではない。事実6月学校再開でどこもかなり大変だったと聞いている。一宮市はそれをきちんと反映しているのではないか。80時間越が多いのはたしかに大問題だが、実態を正確に把握していないのはもっと深刻である。これでは臭いものに蓋ではないか。実態がわからなければ改善のしようがない。遅くまで仕事をしている教師に「80時間を超えないでよ」と耳打ちしているとしたら超えないように記録用紙を「調整」してしまうことも十分考えられる。実際、チェックしてから残って仕事をしている人は結構いるし、ICチェックをせず後から手書きで記録用紙を記入している人も結構いるようだ。倒れてしまってからでは 遅いと思う。(まずは 勤務時間の問題)


春日井市教職員労働組合2016/11/06 23:14:37(1票)

10月26日 交渉では、主に勤務時間の管理問題、職員の長時間労働の問題 休養室問題、など教職員の健康で安全な職場環境をどう作り出していくのかという点で話し合いました。
 教員の長時間労働は全国紙にも取り上げられました。特に中学校の部活動が長時間の主な理由となっていることから、部活動の在り方に何らかの指針を作るべきではないかという提案をしました。(他市のモデルを参照) また、ICカードで勤務時間の記録を取っているものの80・100超時間にならないように調整をしているという懸念があり、正確に記録することの重要性を再確認しました。万が一倒れた時には、公務災害となるかどうかこの在校時間の記録が重要な資料となるからです。
 これから若い先生が増えていく春日井にとって休養室の有無は切実になってきます。とりわけ妊婦さんにとって、少し横になり体を休めたいと思ったとき保健室ではだめです。保健室は病人優先、子ども優先になってしまうからです。更衣室との兼用とか、ちょっと椅子があるだけとかではなく、横になれる休養室の設置を要求します。
 勤務の割り振りの問題では、勤務として命じたものについては必ず割り振りをすること、またその方法は職員にわかるようにC4thか黒板に明示することを再確認しました。残念ながら各職場でしっかりと実施されているのか調査してほしいと要求しても、日が変わると消えてしまうので後に残らないとの事。組合では「だから割り振り簿を作成し、しっかりと記入することが誰の目にも明らかになり確かではないか」と追及しました。「保護者から「先生がなぜ早く帰っているのか」と聞かれたりすると困るし、先生たちを守るためにも」と答弁していましたが、だからこそ割り振り簿なのです。割り振る理由がはっきりして時間もはっきりしていれば何を言われても大丈夫ではありませんか。曖昧にしているからこそ聞かれても答えられないのですから。
他に プール業者清掃、トイレの洋式化、学力テスト問題等話し合いました。
春日井市教職員労働組合2016/05/10 23:35:20(0票)

昨年度の最後になって 中学校の修学旅行の下見に待ったがかかった。
いつもなら 2人とかで行く下見が、今年は一人で行ってほしいということに。
しかも東京・伊豆方面で日帰り2日間にわけて? 
いやいや泊まった方が安く上がるのでは?という疑問はよく知らない私が考えてしまうことなのだろうか。ともかく下見が1人では相談できないし、万一の場合不都合が起きかねない。県に問い合わせたところ、年度末になって予算が足りなくなったということ。
さて、今年度は大丈夫なのか?
だいたい こんな大事なことに予算を削減するなんてどういうことなのか。
春日井市教職員労働組合2016/02/02 22:19:21(0票)

どの職場でも 年度末反省が 始まっている時期です。
年度末反省を 無記名で忌憚のないご意見を ということが当たり前と思っていたら、
最近 記名方式で反省を書くようにしている学校があると聞きました。
それでは 遠慮して反対意見など書きにくいし 後で何か言われるかも と思って
言いたいことが言えない雰囲気になってしまうのでは ありませんか。
そのことも含めて 無記名にしていくように意見を言わなければなりませんね。
また 職場の労働条件や民主的に運営されているかなど 職場の反省を書く機会が
ないようなので それも年度末反省に書くようにすると いいと思います。
自由にモノが言える職場づくりを目指して 頑張りましょう。
春日井市教職員労働組合2016/01/11 22:36:51(0票)

市教委交渉の結果をまとめました。
少し前進したところもあるので
ぜひ 見てくださいね。
些細なことかもしれませんが、些細な事の積み重ねが
だんだん良くなっていく第一歩と思います。
思えば 10年ぐらい前は出退勤の記録をとるように
どれだけ交渉しても必要ない の一点張りだったのに
今や 記録をとるのは当たり前になっています。
勤務の割り振りも これから何年か先には
当たり前になっているのだろうと思います。
粘り強く 言い続けていくことが大事ですね市教労ニュース2015、12月号完.docx
春日井市教職員労働組合2015/11/05 17:54:35(0票)

今年も大盛況でした。
今年のモノ作りは ストローロケット・変身ウルトラマン・新聞フリスビーでした。
例年のように 空気砲コーナーあり、がりがりトンボ作り(高校の先生が企画)
鈴木さん企画の竜巻の仕組みがわかる実験装置がありました。
それに 今年は小林さんの昔遊びコーナーがありました。
いろいろなおもちゃが作られていましたが、中でも大根でっぽうがすごいです。竹で作られたおもちゃです。

変身ウルトラマンでは、隼太隊員がウルトラマンにさっと変身すると こどもの顔がぱあっと笑顔になるので疲れも吹き飛びます。

とあるお母さんと こども祭りの30年以上の歴史を話したのですが、
学童がまだ民間で市内にいくつもあったころ、こどもまつりも大変な賑わいを見せていたのです。今は細々でも続けてきて、絶やさないようにしていきたいですね。

春日井市教職員労働組合2015/10/18 20:50:34(0票)

春日井市教職員労働組合のホームページを新設しました。
春日井市教職員労働組合2015/10/19 22:47:45(0票)


春日井市教職員労働組合さんが書いた内容:
春日井市教職員労働組合のホームページを新設しました。
  
  みなさん どしどし ご意見聞かせてくださいね。
 市教労では 市教委交渉の準備中です。
 おかしなことですが、誰が参加するのかで クレームがついています。
 予備交渉では 子どもたちのために 建設的に話し合いましょう 
 といった市教委の言葉は どうなったのでしょうか?